
両親学級 ~お産について~
講師は安本、サポーターは橋本で、お産についての両親学級をお届けしました
GWで、今年はステイホーム中ということもあり、ご夫婦で参加してくださった方も多く、とても嬉しかったです(^^)
10組の参加者さん、まずは2グループに分かれて、自己紹介から。
自己紹介+“お互いのパートナーへ感謝していること”を言葉にしてもらいました。
みなさん、スムーズに感謝の思いを伝え合っていて、とっても素敵でした(^^)
ステイホーム中だからこそ、これまでは気付いていなかったお互いの日常生活の中でのサポートや優しさ、普段はなかなか見られない仕事中の姿も見られたりして、今だからこそ感じられることやできることもあるなぁとお話を聞いていて感じました。
お互い感謝や思っていることを日頃から言葉にして伝えるって、とても大事ですね(^^♪
講師のお話中はみなさん、まじめにメモを取ったり、ご主人が画面を写真に撮ったり、夫婦でコミュニケーションも取りながら聞いて頂きました。
質問も頂いて、あっと言う間の90分でした(^^)
お産に向けて今日からできることもあると思うので、ぜひ妊婦生活を楽しみながら過ごし、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!(^^♪
お産についてちょっと不安のある方や、今から何かできることはないかな?と思っている人はぜひ!
5月は両親学級だけでなくマタニティヨガや海外出産される方のお話会も開催します。
ご予約はコチラから☆
https://coubic.com/josanshi-online
じょさんしonline
安本
この記事へのコメントはありません。