
Q. 赤ちゃんが排泄したい時のサインはどんなものがありますか?
こんにちは!
助産師の加菜子です☆
今日も赤ちゃんの排泄についてのお話をしていきますね☆
多くの方は、赤ちゃんが泣いたり、踏ん張っている様子を見て、あ、今出したな。
と、出した後の様子は見ていると思うんですね。
でも実は、ちょっと意識してみると、赤ちゃんって、うんちやおしっこの前に何かしらのサインを出しているんです。
例えば、、、
・つばをブーブーと出す
・授乳中に乳首をくわえたり、離したりする
・体に力を入れる
・表情が固まる
・様子が変わる(もぞもぞ動く、騒ぐ、黙る)
・足で蹴る
・ジーっと見る
・抱っこやおんぶ中にのけぞる
・泣く
などなど。
子どもによって、サインは違うし、同じ子でも、成長に合わせてサインが変わります。
ちょっと余裕のある日や、時間帯に、赤ちゃんのことを観察してみると、どんなサインを出しているのかがわかるかもしれないですね☆
そして、どんなサインかわかった!
という小さな発見が楽しくもなります☆
もちろん、わからないこともあります。
私は、一人目の時は、結局よくわからないままで、サインがわからない自分にストレスを感じることもありました。
そんな時は、ま、いっか~という気持ちで出たらおむつを変えてあげる。でいいと思います。
次回は、どんなタイミングでおしっこやうんちをすることが多いのか、お伝えしていきますね。
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
【世界中どこにいても助産師がママのそばに】
じょさんしカフェonlineの公式ブログは365日更新中!
助産師・杉浦加菜子のチャレンジはコチラ☆
https://www.instagram.com/midwife_kanako/
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
この記事へのコメントはありません。