
Q. 授乳のあと、赤ちゃんがご機嫌で1人で遊んでいます。一緒に遊んであげたほうがいいですか?
こんにちは!
助産師のかなこです☆
授乳で赤ちゃんも満腹になり、ご機嫌さん。
赤ちゃんは一人で「あーあー」「うーうー」と言ったり、自分の手を見つめていたり。天井にある私たち大人には見えない何かを見ていたり⁈
そんな時、赤ちゃんと一緒に遊んであげたほうがいいのか、それともほっておいてもいいのか、迷いますよね。赤ちゃんの事が大好きだからこそ、大切だからこそ、どうしたらいいのかわからなくなりますね。
これに正解はないです。一緒に遊んでもいいし、少しほっておいて自分のことをしてもいいです。ほっておいたからどうなる。とか、遊びすぎてどう。とかはないです。
一緒に遊びたいなーと思ったらそばに行って、赤ちゃんの声に反応したり。
普段からなかなか一人時間取れないと思うので、「ご機嫌さんだ!ラッキー!」と思いながら、家事をしたり、ゆっくりご飯を食べたり、お昼寝したり、本を読んだり、好きなことをしてもいいのです。
特に初めてのお子さんだと、赤ちゃんに全神経がいき、今寝ているのか、機嫌いいのか、泣きそうなのか、寝そうなのか、とか、ものすごーく神経をはりめぐさせていると思います。
赤ちゃんがご機嫌な時は気を緩めて、ホッとできる時間。そんな時間になるといいですね☆
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
【世界中どこにいても助産師がママのそばに】
じょさんしカフェonlineの公式ブログは365日更新中!
助産師・杉浦加菜子のチャレンジはコチラ☆
https://www.instagram.com/midwife_kanako/
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
この記事へのコメントはありません。