
Q. 赤ちゃんを産んだ直後、赤ちゃんと私は何をしたらいいのですか?
こんにちは!
助産師のかなこです☆
待ちに待った赤ちゃんとのご対面。無事出産でき安堵の気持ち。あー、産めた。やっと会えた。で、私、どうしたらいいの??
出産した直後、実は、まだ産まなきゃいけないものがあるんです。産むっていうと大げさだけれど、しっかりお役目を果たしてくれたので、お外に出してあげなくちゃいけないものがあります。
なんだかわかりますか??そう、胎盤です!
胎盤は、赤ちゃんがお腹に来てくれたその時から、ずーっと一緒にママから赤ちゃんに栄養を送ってきてくれた、大事な大事なものなんです。
見た目は全然可愛くないけれど、胎盤があったから、そして胎盤が赤ちゃんより後に出てきてくれたからこそ、赤ちゃんは元気に生まれることができたんです。
この胎盤が、赤ちゃん誕生の後に出てきます。すぐ出る方もいれば、数十分待たないと出てこない方も中にはいます。
そして胎盤が出た後は、しばらく出血が出ます。出血がすぐ止まる場合と、なかなか止まらない場合とあります。なかなか止まらない場合は、もしかしたらお薬を注射したり、診察させてもらったり、お腹の上をマッサージ(実際には子宮のマッサージ)されることがあるかもしれません。
出血が止まれば、おしもが切れている場合は縫います。そして、お身体を拭いて、お着替えし、しばらくお休みします。
ママはだいたいこんな感じです。
赤ちゃんは、産まれた直後、元気であれば多くの場合、ママのお胸の上に来ると思います。もし、少し出産のときに苦しくなっちゃってたら、産んだすぐ、別のお部屋に連れて行って、赤ちゃんの具合を確認することがあるかもしれません。
これはその時になってみないとどうなるかわからないのですが、元気であれば、多くの場合はママのお胸にいます。カンガルーケアというものですね。
大まかな産んだ直後の流れはこんな感じですが、産む施設によつて異なることもあります。もし気になることがあれば、妊娠中に施設のスタッフに聞いてみてくださいね☆
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
【世界中どこにいても助産師がママのそばに】
じょさんしカフェonlineの公式ブログは365日更新中!
助産師・杉浦加菜子のチャレンジはコチラ☆
https://www.instagram.com/midwife_kanako/
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
この記事へのコメントはありません。