
Q. 抱っこひもを選ぶときの基準を教えてください。 ②どの時期から使うの?
こんにちは!
助産師の杉浦加菜子です☆
ただいまプレオープン期間中につき、無料で助産師に相談ができます! ご予約はコチラから☆
いつまで授乳したらいいの?
おっぱいが張って痛い。どうしたらいいの?
おっぱいが足りていない気がします。
ミルクの足す量がわかりません。
離乳食全然食べないんだけど?
離乳食で何を作ったらいいのかわかりません。
何しても泣いて、困ってます。
上の子の赤ちゃん返りが、、、
おむつがなかなか外れません
無痛分娩したいけど、どうなの?
などなど、妊娠したり、子育てをしていると、小さな疑問から、大きな悩みまで生じてくると思います。
どこに行ったらいいのかわからない、誰に聞いたらいいのかわからない
そんな時は、是非、じょさんしカフェonlineを使ってみてくださいね☆
さてさて、本題です!
連日抱っこひものお話ですが、今日も☆
抱っこひもを選ぶ際の ②どの時期から使うの? について
産まれたばかりの、首の座ってない赤ちゃんから使うのか。
首が座ってから使うのか。
抱っこひも単体で、付属品なしで新生児から使えるものもあれば、付属品が必要なものもありますね。
あとは、腰がすわっているのか、
歩き始めてから使うのか
が選ぶ際に考えることになりますね。
明日は、③どんな時に使うの? についてかきますね☆
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
【世界中どこにいても助産師がママのそばに】
じょさんしカフェonlineの公式ブログは365日更新中!
助産師・杉浦加菜子のチャレンジはコチラ☆
https://www.instagram.com/midwife_kanako/
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
この記事へのコメントはありません。