
Q. 妊娠したら、妻がいつもぐーたらしています。
こんにちは!
助産師のかなこです☆
「私、妊娠してるみたい」
「わー!やったー!」
赤ちゃんを授かりたいご家族にとって、妊娠している。ということは多くの方にとってこの上ない幸せな出来事ですよね。
妊娠がわかり、これから生まれるまで、楽しみだね。そんな気持ちではないでしょうか?
それと同時に、親になるという準備の期間が始まります。
で、女性は、これから赤ちゃんが産まれるまで片時も離れず、ずーーーっと赤ちゃんと一緒です。そして赤ちゃんの成長に伴い自分の体調や体形、気持ちがどんどん変化していきます。
一方パパは、、、
気持ちの面ではきっと変化がありますが、正直身体には何の変化もありませんよね。
きっと多くのパパは、何をどうしたらママのためになるのかわからない。ママの身体や気持ちがこれからどんな風に変化していくのかわからない。そんな状態ですよね。
そんなパパたちに。
妊娠と出産はママからパパに変われません。でも、パパにできる事は山とあります!
二人の大切な命が、これから出産まで、ママのお腹でママから栄養をもらい成長していきます。
ママは、お腹に赤ちゃんが来たことで、今まで食べれたものが食べれなくなったり、ものすごくだるくていつまでも眠れてしまい、一見だらだらしているようにみえるかもしれません。
でもね、赤ちゃんを守るため、赤ちゃんに栄養を送るために、ママの身体はできるだけ動かないように、働かないようになるのです。
パパは、そんなママが眠たい時に寝れるよう、食べたいものが食べれるよう環境を作ってあげることが、赤ちゃんの成長のお手伝いになります。
ママがぐーたら、だらだらしているように見えたら、「あー今は赤ちゃんに栄養を頑張ってあげているのだな。赤ちゃんがママのエネルギーをもらって成長しようとしているのだな。」そんな風に思ってもらえたら、きっとママは安心して、その気持ちが赤ちゃんにも伝わり、パパの愛情を感じれるのだと思います☆
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
【世界中どこにいても助産師がママのそばに】
じょさんしカフェonlineの公式ブログは365日更新中!
助産師・杉浦加菜子のチャレンジはコチラ☆
https://www.instagram.com/midwife_kanako/
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
この記事へのコメントはありません。