
助産師の視点でお話する麻酔分娩
みなさん、こんにちは(^^) じょさんしonlineの橋本です。今日は、麻酔分娩についてのクラスを開催しました。参加者さんは1組だったので、ゆっくり、マンツーマンでお話できて、お話させていただいている私もすごく楽しい時間でした。参加していただいたAさん、ありがとうございました(^^)
今日の参加者さんは、麻酔分娩にすることはきめていらっしゃる方でした。参加者さんの病院では、麻酔分娩についてのクラス等はなく、「妊婦健診でも先生や助産師さんに“いつ聞いたらいいかな?”と思っていた内容を今日は聞けて良かった。」と言っていただけて嬉しかったです(^^♪
妊婦健診の中で質問するのって、けっこう難儀ですよね…もちろん、出産するる病院のスタッフとしっかりコミュニケーションは取っていただきたいですが…なかなかゆっくり話せないこともあると思います。
じょさんしonlineでは、ゆっくり個別的にお話できるのも良い点かなと思います。麻酔分娩にすることを決めていらっしゃる方も改めて麻酔分娩がどのようなものか、入れる時や入れた後のお産中のお話や麻酔分娩に向けて今日からできる準備のお話、実際に麻酔分娩中の過ごし方などについてもお話するクラスのなので、麻酔分娩をするか迷っている方だけではなく、麻酔分娩にすることを決めている方にも受けていただけたら嬉しいクラスです。
このクラスは月2回程度の開催を予定しています。麻酔分娩に迷っている方も、決めた方も、その方にとってより良い“お産”になることを少してもサポートさせていただけたら嬉しいです。
じょさんしonlineの橋本
この記事へのコメントはありません。