
Q. お餅を食べるとおっぱい詰まるのですか?
こんにちは!
助産師のかなこです☆
いよいよ、年末!!
新しい年になりますね☆
お正月や年末によく食べるものの一つに、「おもち」がありますよね。
お雑煮に、お汁粉、焼餅、などなど。美味しいものがたくさんのお正月、年末年始。
でも、、、おっぱい詰まっちゃうから食べれないのかな。食べたら詰まっちゃうかな。。。でも食べたい。と葛藤ですよね。
基本的にお餅やケーキなど、授乳中であっても食べてもいいんです。
じゃあどうして、気を付けるようによく言われているのかというと、年末年始は、いつもの日常と違って、移動が多かったり、いろんな人に会ったり、環境が変わる場所で寝たりすごしたりと疲れやすくもあります。
いつもより楽しいんだけど、疲れやすいところに、いつもは、お餅にケーキに、豪華なご飯なんて毎日たべないけど、それが続くのが年末年始。
そこで、疲れと、いつもと違うお食事のオンパレードで、最終的におっぱいトラブルが!となってしまうのです。
なので、お餅は食べてもいいんですが、量はほどほどに。
そして、何より、疲れたらよく寝る事。体が冷えないように厚着したり、足元温めたりし手過ごす事がおっぱいトラブル避けるのに大切です。
無理をしすぎないほどに、年末年始を楽しんでくださいね☆
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
【世界中どこにいても助産師がママのそばに】
じょさんしカフェonlineの公式ブログは365日更新中!
助産師・杉浦加菜子のチャレンジはコチラ☆
https://www.instagram.com/midwife_kanako/
☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆*..。☆
この記事へのコメントはありません。